今回は真骨彫製法の仮面ライダーオーズ ブラカワニコンボを解説レビューしていきます。記事の作成に伴いましては様々なレビュワー様のサイトなどを参考にしており、最後尾に参考元を記載しております。
『これって…ありがとうございます! 使ってみます!』
目次
- 劇中設定
- 製品情報
- パッケージ
- 本体
- 付属品
- 可動範囲
- アクション
- 感想
劇中設定
火野映司が「オーズドライバー」と「オースキャナー」、徳川吉宗から授かった「コブラ」「カメ」「ワニ」のコアメダルを使って変身したコンボの姿。
頭部には戦闘用のコブラが仕込まれており、カメの甲羅を模した盾状装甲「ゴウラガードナー」や、ワニの牙状に変化する外骨格「ソウデッドサイザー」などを利用して戦う。
必殺技は「ワーニングライド」。地を這うような蛇行スライディングで素早く接近し、両脚に展開した牙状外骨格で敵を挟み込むように砕く。
製品情報
発売日:2022年5月18日
定価:7,700円(税込み)
対象年齢:15歳~
作品:仮面ライダーオーズ
パッケージ
本体
素体の造形は真骨彫 オーズタトバコンボがベース。タマシーなどと同じ劇場オリジナルのコンボですがこちらはほぼ新規造形。
コンボチェンジギミックが搭載されています。蛇を操る笛のブラーンギーや、徳川吉宗がコアメダルを授ける時に持っていたメダル収納箱パーツが付属します。
マスク。ターバンを巻いたようなデザインを忠実に再現。フェイス部分はタトバに近いですが、紫の複眼はクリア素材で造形。
ターバンの造形などかなり精密。ヘビのウロコのようなモールドがあります。後頭部のヘビの尻尾はボール軸で可動します。
上半身。胸のオーラングサークルの絵柄はコブラ、カメ、ワニ。色はオレンジで統一肉厚でリアルなプロポーション。インナーはつや消しで、アーマーは光沢処理がされています。
ベルト。オーズドライバー及びオースキャナー。同シリーズで共通の造形でクリア素材を使い質感を再現してます。コアメダルは着脱可能。
下半身。ワニレッグは重厚なアーマー造形。ごつごつしてマッシブな見た目が特徴です。足首の表面はスジ彫りでモールドされています。足裏にもモールドが再現されています。
付属品
交換用手首パーツは握り手の他に開き手、笛持ち手、オースキャナー持ち手、メダル持ち手が付属します。
ブラーンギー。笛のような壺のようなデザインを忠実に再現。光沢塗装されています。専用の手首で保持します。
可動範囲
首と腰は前後・回転がしっかりと可動します。腕も水平・回転共によく動きます。下半身の可動も良好です。開脚や前後にもよく動きます。接地性も良いです。
真骨彫タトバ・旧版との比較
旧版やタトバコンボと並べて。いつも通りプロポーションなど太くなって劇中に近い形に進化しました。
アクション
感想
これまでの真骨頂オーズシリーズと同じでプロポーションなど劇中のイメージ通りで、クオリティが高いです。スーツのディテールも精密に再現、質感や塗装もこだわった作りです。
劇中通り体前面で合わせて構えることができるゴウラガードナーのギミックや、旧版では付かなかった蛇を操る笛のブラーンギーが付属されています。
※本サイト内の「パクリでレビュー!」シリーズは、複数のレビュー記事の情報や画像を組み合わせることによる、新たな価値創造を狙いとしています。
画像の著作権はすべて、記載している出典元の運営者様のものであり、本記事の作成者に剽窃の意思がないことをここに記します。
この記事を作るにあたって、参考にした記事
─────────────────────
以上です。これで紹介を終えます。