今回は仮面ライダーゴーストの全ゴーストチェンジ形態を解説していきます。天空寺タケル&ゴースト解説↓
目次
- ゴーストチェンジ
- ムサシ魂
- スペック
- 概要
- 戦闘能力
- 必殺技
- エジソン魂
- スペック
- 概要
- 戦闘能力
- 必殺技
- ロビン魂
- スペック
- 概要
- 戦闘能力
- コンドルデンワー
- 必殺技
- ニュートン魂
- スペック
- 概要
- 戦闘能力
- 必殺技
- ビリー・ザ・キッド魂
- スペック
- 概要
- 戦闘能力
- バットクロック
- 必殺技
- ベートーベン魂
- スペック
- 概要
- 戦闘能力
- 必殺技
- ベンケイ魂
- スペック
- 概要
- 戦闘能力
- クモランタン
- 必殺技
- ゴエモン魂
- スペック
- 概要
- 戦闘能力
- 必殺技
- リョウマ魂
- スペック
- 概要
- 戦闘能力
- 必殺技
- ヒミコ魂
- スペック
- 概要
- 戦闘能力
- 必殺技
- ムサシ魂
- イレギュラー形態
- 闘魂フーディーニ魂
- スペック
- 概要
- 戦闘能力
- 備考
- 一休魂
- 概要
- 備考
- 必殺技
- 闘魂ダーウィン魂(※ダーウィン魂)
- スペック
- 概要
- 外見
- 名前の変更
- 『ガンバライジング』では
- 備考
- 必殺技
- 闘魂フーディーニ魂
- レジェンド魂
- ウィザード魂
- 概要
- 必殺技
- 鎧武魂
- 概要
- 必殺技
- ドライブ魂
- 概要
- 必殺技
- 1号魂
- 概要
- 必殺技
- 平成魂
- 概要
- 戦闘能力
- 必殺技
- エグゼイド魂
- 概要
- 戦闘能力
- 必殺技
- ウィザード魂
ゴーストチェンジ
決闘!ズバッと!超剣豪!!
「いいねぇ…!天下無双!掛かって来い!!」
スペック
身長:209cm
体重:98kg(108kg)
パンチ力:5.9t(9.4t)
キック力:10.8t(14t)
ジャンプ力:ひと跳び41m(42m)
走力:100mを5.7秒
※()内の数値は闘魂ムサシ魂時のもの。
概要
ムサシゴースト眼魂を装填して変身するゴーストの派生形態。初登場は第1話。鉢巻きや襷といった和風な外見となっている。頭部「ペルソナソードマスター」の顔のデザインは交差する二本の刀「フェイスデュアルウィード」。
ソードマスターとは剣の達人、デュアルウィードとは二刀流を意味する。パーカーは袖なし、カラーは赤色。後頭部のちょんまげ「ゴリンノマゲガタナ」は刀の柄を模している。
性能
後頭部の「ゴリンノマゲガタナ」は武蔵の持つ優れた戦闘センスと無数の戦術書の知識がダイレクトに脳に反映される。頭を覆う「ニテンノフード」は相手の殺気や挙動を読める。
多人数相手にも手に取るように攻撃を躱し、瞬く間に殲滅する。肩口を縛る「ハガネノタスキ」は肩の動きを最適化することでハンドスピードを最大まで上げる。
戦闘能力
太刀と小刀に分離したガンガンセイバー・二刀流モードを用いた二刀流が得意。剣豪の如き太刀筋を見せる。
第20話では闘魂ブースト魂からゴーストチェンジした。この状態では、サングラスラッシャー・ソードモードとガンガンセイバー・ブレードモードの二刀流を振るう。
闘魂ムサシ
20話、『100の眼魂とゴースト運命の瞬間』に登場の闘魂ブースト魂からゴーストチェンジしたムサシ魂。
外見はウィスプホーンはそのままだが、闘魂ブーストのトランジェントによりさらに赤くなり、サングラスラッシャーとガンガンセイバー(ブレードモード)の二刀流で戦う。
必殺技
オメガドライブ
ダイカイガン!ムサシ!オメガドライブ!
赤く燃え上がるエネルギーを発生させる。第6話ではガンガンセイバーに炎を纏わせオメガスラッシュを発動する応用技を披露。オメガスラッシュの威力を高める際に発動させた。
第20話では闘魂ムサシ魂の状態で発動し2つの剣に赤いエネルギーを纏わせたが、イゴールが逃走したため不発。
オメガスラッシュ
ダイカイガン!オメガスラッシュ!
ドライバーにガンガンセイバー・二刀流モードをアイコンタクトさせ、トリガーを引くことで発動。背後に巨大な紋章を出現させ、そのエネルギーを太刀と小刀の刀身に纏わせ敵を連続で切り裂く。第7話ではオメガストリームも披露したが不発。
二天双刃クロス斬り
ガンガンセイバーで切り上げて相手を浮かせ、背中から伸びたゴーストブレイドで敵を滅多斬りにし、X字に相手を切り裂いてトドメを刺す。ガンバライジング限定技。
エジソン魂
エレキ!ヒラメキ!発明王!!
「刀にはこれが効くんだよね…!」
スペック
身長:207cm
体重:100kg
パンチ力:5t
キック力:9.7t
ジャンプ力:ひと跳び40m
走力:100mを6.6秒
概要
科学者である園田義則の諦めない頭脳によって、トーマス・アルバ・エジソンの電球から出現した、エジソンゴースト眼魂を装填して変身するゴーストの派生形態。
初登場は第2話。頭部「ペルソナインベンター」の顔のデザインは電球「フェイスライトバルブ」。インベンターとは発明者を意味する。
外見
基本カラーは黄色。マスク部分と肩パッドは電球がモチーフとなっている。パーカーゴーストは白衣をイメージした銀色の半袖。頭部には2本のアンテナ状の放電装置「フィラメントシャフト」がある。
戦闘能力
電気をエネルギーとし、頭部に電気刺激を受けると脳が活性化。様々な閃きを生み出す。電気を吸収することが可能。
エネルギーを解放し帯電させた格闘やガンガンセイバー・ガンモードを用いた射撃を行う。羽織ったグリッターコートは浴びた電流を吸収する力を持ち、両肩のフリッカーショルダーで増幅させることで攻撃に転用する。
共有
第5話時に、エジソンゴーストアイコンを深海マコトに強奪された為にゴーストはこの形態への変身が不可能となり、第6話で仮面ライダースペクターは早速実戦に使用。
第11話でエジソンゴーストアイコンがゴーストの元へ戻り、久し振りにゴーストがこの形態に変身している。この作品で最初の複数の仮面ライダーが変身した形態となった。その後もゴーストからアイコンを借りる形で何度かスペクターも変身している。
必殺技
オメガドライブ
ダイカイガン!エジソン!オメガドライブ!
背後に巨大な目の紋章を出現させ、強力な電気と共にそのエネルギーを右脚に纏い強力なキックを放つ。
オメガシュート
ダイカイガン!オメガシュート!
ドライバーにガンガンセイバー・ガンモードをアイコンタクトさせ、トリガーを引くことで発動。ガンモードの銃口に紋章を出現させ、強力な電気エネルギーの弾丸を発射する。
ジーニアスサンダー
電撃で相手を麻痺させた後、雨雲を呼んで敵に雷を落とす。ガンバライジング限定技。
ロビン魂
「行くよ!ロビン・フッド!!」
ハロー!アロー!森で会おう!!
スペック
身長:207.5cm
体重:97kg
パンチ力:5.7t
キック力:10.5t
ジャンプ力:ひと跳び44m
走力:100mを4.6秒
概要
ジャーナリストの白瀬マリが斧眼魔にそそのかされ、怪盗リトル・ジョンとして自らの正義を執行するがために罪を重ねて命を失いかけるが、タケルの説得によって自分の本当の正義を見つける。
そこからロビン・フッドの弓矢が反応して生まれたロビンゴースト眼魂を装填して変身するゴーストの派生形態。初登場は第3話。頭部「ペルソナアーチャー」の顔のデザインは弓矢「フェイスシュートアロー」。アーチャーとは射手を意味する。
性能
パーカーは半袖、カラーは緑。頭部左側には羽のような黄色いオブジェ「クレアボヤンスフェザー」を付けている。身を包むフォレストコートは自身の身体やエネルギー放出を周囲の波長と同化させることによる隠密活動が可能。ステルス状態で敵に近寄れる。
特殊能力として頭部を覆うヴァーダントコートによって生成された特殊フィールドで常時体全体を覆っているため、分身が可能(これはロビン・フッドが複数の人物の伝承が統合されて形成された人物という説から来ている物と思われる)。
戦闘能力
エジソン魂と同じく射撃戦が得意。コンドルデンワーが合体したガンガンセイバー・アローモードを使用した精密射撃に特化している。
連射力はガンモードに劣るが、一発一発を正確に撃つことができる。劇場版『仮面ライダー1号』では闘魂ブースト魂からゴーストチェンジした。
コンドルデンワー
コンドル型のゴーストガジェット。第2話より登場。大天空寺サイドが所持しており主に天空寺タケルが使用。モチーフはコンドルと黒電話。
日用品型のガジェットモードでは黒電話となり、連絡機として機能する。意識を読み取り適切な相手に通信を繋ぐことや時空を超えて通話可能。
仙人や御成との通話に使用されている他、『超MOVIE大戦ジェネシス』では10年前の世界と現代の世界との通話に用いられた。逆探知や通信傍受もできる。
変形
アニマルモードでは「クァンタムソリッド」製の爪「ヴァルチャークロー」で敵を攻撃するなどして支援する。電話相手の元へ持ち主を案内する等、自律行動による利点を最大限に活かして活躍している。勿論飛行も可能。
ガンガンセイバー・ブレードモードと合体することで、クロスボウ型(もしくは弓矢型)のアローモードに変形する。銃口に当たる『コンバージェンスネック』にエネルギー圧縮装置を内蔵。貫通力に優れた光の矢を高速生成する。
闘魂ロビン
『仮面ライダー1号』に先行登場の闘魂ブースト魂からゴーストチェンジしたロビン魂。ウィスプホーンは通常のロビン魂と同じだが、ボディのカラーリングが赤くなっている。
ガンガンセイバー・アローモードの命中精度がアップし、集団で襲い来るショッカー戦闘員を蹴散らした。
必殺技
オメガドライブ
ダイカイガン!ロビンフッド!オメガドライブ!
単体では未使用。多数の分身を生成する。第4話や第16話では分身と共に一斉にオメガストライクを発動する応用技を披露した。
オメガストライク
ダイカイガン!オメガストライク!
ドライバーにガンガンセイバー・アローモードをアイコンタクトさせ、トリガーを引くことで発動。標的を捉えて強化したエネルギーの矢で敵を射抜く。
ストームレインアロー
矢の雨を振らせて敵を怯ませ、ゴーストのライダーズクレストでロックオンした敵にオメガストライクを浴びせる。ガンバライジング限定技。
ニュートン魂
「ああ!これって、あの時のニュートン眼魂じゃないか!!」
リンゴが落下!引き寄せまっか!!
スペック
身長:204cm
体重:110kg
パンチ力:6.3t
キック力:11t
ジャンプ力:ひと跳び37m
走力:100mを7.1秒
概要
ニュートンゴースト眼魂を装填して変身するゴーストの派生形態。TV初登場は第4話。劇場版『仮面ライダードライブ サプライズ・フューチャー』にて先行登場しており、未来型ロイミュードを撃破した。
頭部「ペルソナダイナミクス」の顔のデザインは落下したリンゴ「フェイスフォールアップル」。ダイナミクスとは力学を意味する。パーカーは半袖、カラーは青色。パーカー「グラビテーションコート」は他の形態より厚手などどこか減量中のボクサーを思わせる。
戦闘能力
両肩から伸びる「フォースアンプリファー」から、左腕の「アトラクショングローブ」と右腕の「リパルショングローブ」にエネルギーが供給される。両腕に装備した球体のグローブで、引力(左腕)と斥力(右腕)を操作。「フォースフィールド」を形成して敵を翻弄する。
そのパワーは絶大で、最大で放てば上空から落下してくる1㎞の島を丸ごと持ち上げる。向きも自由自在で、マシンガン眼魔の発射した銃弾を斥力で押し返したこともある。
対軍戦でも有効。接近してきた眼魔コマンドを吹っ飛ばしたり、引力で纏めて引き寄せたりもしていた。肩のフィジカルショルダーで接触した物体の形状に合わせてあらゆる物理攻撃を受け流す。
必殺技
オメガドライブ
ダイカイガン!ニュートン!オメガドライブ!
通常時より強力なフォースフィールドを形成する。その力は凄まじく、第4話の劇中使用時は右腕に集中させて岩盤ごと落下してきた街一つを押し留めた。
第38話では引力で引き寄せた敵を斥力で浮かせ、引力で地面に叩きつけて攻撃した。劇場版で先行登場した際は左腕の引力で敵を背後のトラックごと引き寄せ、斥力で敵だけを弾き飛ばして引き寄せられたトラックに激突させた。
グラビテーションインパクト
左手から引力を発生させて敵を引き寄せ、斥力を込めた右ストレートで敵を吹っ飛ばす。ガンバライジング限定技。
備考
入手経路は『仮面ライダードライブ』最終話で起きた事件にて。ゴースト第4話の描写からこの事件は第3話と第4話の間だと思われる。ただ『ドライブ』劇場版は、この最終話よりも前の出来事とされており、矛盾が生じている。
劇場版には未来型のロイミュードが出現している事から、こちらのゴーストもロイミュードが健在の未来からやってきて最終的に未来が変わった為ゴースト本編とは繋がらないパラレルの存在であると言う推測も出来る。
『仮面ライダー平成ジェネレーションズFINAL』では久々に登場。ゲームの力を持つ仮面ライダー達でなければ倒せないネビュラバグスターに対応するべくこの形態に変身し、斥力の力でネビュラバグスターを纏めて吹き飛ばした。
ビリー・ザ・キッド魂
「ありがとう、アカリ!ビリー・ザ・キッド!!」
百発!百中!ズキューン!バキューン!!
スペック
身長:204cm
体重:97.5kg(107.5kg)
パンチ力:5.8t(9.3t)
キック力:10.4t(13.5t)
ジャンプ力:ひと跳び45m(46.1m)
走力:100mを4.7秒(4.4秒)
※()内の数値は闘魂ビリー・ザ・キッド魂時のもの。
概要
ビリー・ザ・キッドゴースト眼魂を装填して変身するゴーストの派生形態。初登場は第7話。頭部「ペルソナガンスリンガー」の顔のデザインは拳銃「フェイスリボルバー」。ガンスリンガーとは銃の名手(ガンマン)を意味する。
外見
パーカーは長袖、カラーは茶。頭部にはウェスタンな帽子「クイックドロウハット」を装着。頭部はテンガロンハット型のガンショットフードで覆われ、神経を研ぎ澄ました超精密射撃を可能としている。
戦闘能力
ガンモードに変形させたガンガンセイバーとバットクロックを用いて二丁拳銃の要領で早打ちを披露する。必殺技などでは2つを合体したガンガンセイバー・ライフルモードで敵を狙い撃つ。
パーカーに巻かれた銃弾「ライトニングビュレット」の機能により瞬時にリロードされるので、戦闘中に弾切れは起きない。第28話では闘魂ブースト魂からゴーストチェンジした。
バットクロック
蝙蝠型のゴーストガジェット。第7話より登場。大天空寺サイドが所持。モチーフは蝙蝠と置き時計。日用品型のガジェットモードでは置時計として機能する。長針と短針を合わせた時間の前後に起きた出来事を記録映像として空中投影できる。
変形
アニマルモードでは超音波を出して索敵し、敵を威嚇・撹乱したり麻痺させる。両翼の「エアスライサーウィング」から展開するエネルギーの刃で敵を切断して支援する。
ガンモードに変形させることで連装式拳銃としても使用可能。ガンガンセイバー・ガンモードと合体することで、ライフルモードに変形する。
「クァンタムソリッド」製の砲身「ハイブラストバレル」はバレルを通過する銃弾を圧縮エネルギーのシールド「ハイブラストシェル」で包み込み、弾速と威力を上昇させる。
闘魂ビリー・ザ・キッド魂
28話に登場。外見や角のウィスプホーンはビリー・ザ・キッド魂と同じだが、ボディが赤くなっている。武器は変わらずガンガンセイバーガンモードとバットクロックガンモードを使用する。
必殺技
オメガインパクト
ダイカイガン!オメガインパクト!
ドライバーにガンガンセイバー・ライフルモードをアイコンタクトさせ、トリガーを引くことで発動。第7話で初使用。出現させた目の紋章を模したスコープで敵に狙いを付けた後、蝙蝠のようなエフェクトを纏った強力なエネルギー弾を発射する。
この際、複数の蝙蝠のエフェクトが現れたり時計が時を刻む音が聞こえたりと言った演出がかかる。
ゼロレンジブラスター
二丁拳銃の連射と空中回転撃ちのコンボで敵の懐に潜り込み、オメガインパクトをゼロ距離で浴びせる。ガンバライジング限定技。
ベートーベン魂
曲名!運命!ジャジャジャジャーン!!
「さあ、コンサートの開幕だ!」
スペック
身長:204cm
体重:98.5kg(108.5kg)
パンチ力:4.9t(7.8t)
キック力:9.9t(12.9t)
ジャンプ力:ひと跳び41m(42m)
走力:100mを6.8秒(6.3秒)
※()内の数値は闘魂ベートーベン魂時のもの。
概要
ベートーベンゴースト眼魂を装填して変身するゴーストの派生形態。第6話より登場。頭部「ペルソナコンポーザー」の顔のデザインは楽譜「フェイスミュージックスコア」。コンポーザーとは作曲家を意味する。
外見
両耳にはレコードプレーヤーのような分厚い解析装置「デスティニーチューナー」がある。パーカーは半袖、カラーは灰色と白。パーカー「コンチェルトコート」にはピアノの鍵盤がついており実際に引くことで能力を発揮する。
戦闘能力
指揮やピアノの音色で音楽を操る。胸部の鍵盤「ソナタ・ド・コーダ」を弾いたり、指揮者のように指を振ることでメロディーを奏でて音をエネルギーに変換させて攻撃を放つ。
フードの部分で特殊なエネルギー・フィールドを作り、周囲数十mで音波を反響させることが出来る。ガンガンセイバーは使用しない。第28話では闘魂ブースト魂からゴーストチェンジした。
闘魂ベートーベン魂
28話、43話で登場。ウィスプホーンはベートーベン魂と同じだが、ボディのカラーリングは赤色である。音波攻撃が強化されている。
敵が放った音波やエネルギー波を吸収する能力を備えており、眼魔スペリオル・音符との戦いでは、不協和音にのせたその攻撃を無効化した。
必殺技
オメガドライブ
ダイカイガン!ベートーベン!オメガドライブ!
発生させた音撃を無数の音符型エネルギー弾に分裂させ、空中に浮かせた敵に命中させる。第38話で眼魔コマンドを一掃するした。
ミュージックオブディスティニー
腰回りに鍵盤を発生させ、奏でた音波エネルギーで敵を攻撃する。ガンバライジング限定技。
ベンケイ魂
アニキ!ムキムキ!仁王立ち!!
「望み通り弁慶の力で…お前を倒してやる!!」
スペック
身長:204cm
体重:120kg(130kg)
パンチ力:9.99t(16t)
キック力:11.1t(14.4t)
ジャンプ力:ひと跳び39m(39.9m)
走力:100mを6.4秒(6秒)
※()内の数値は闘魂ベンケイ魂時のもの。
概要
ベンケイゴースト眼魂を装填して変身するゴーストの派生形態。第9話より登場。頭部「ペルソナウォリアーモンク」の顔のデザインは弁慶の七つ道具「フェイスセブンアームズ」。ウォリアーモンクとは僧兵を意味する。パーカーは半袖、カラーは白と銀。
性能
頭を覆う頭巾「ソウシュウフード」は変身者の戦意を高め、いかなる戦いでも退くことの無い忍耐力を生み出す。
オーバー部分に当たる「スズカケコート」は敵の攻撃エネルギーを吸収し、自らの防御力に変換できる。ダメージを受けるほど防御力が高まる。ただし脛の防御力はわずかに低下する。
戦闘能力
怪力と防御力を活かして真っ向から敵に立ち向かう。両肩に備わる数珠「マイティネンジュ」内のエネルギーによってパワーを二倍にまで上昇させる。
ガンガンセイバー・ナギナタモードに専用ガジェットのクモランタンを装備したガンガンセイバー・ハンマーモードを使う。このハンマーモードはとても重く、ベンケイ魂にしか扱えない。
第19話では闘魂ブースト魂の状態でゴーストチェンジ。マシンガン眼魔に眼魔チェンジしたイゴールの攻撃を物ともしない強さを見せた。
クモランタン
蜘蛛型のゴーストガジェット。第7話より登場。大天空寺サイドが所持。モチーフは蜘蛛とランタン。日用品型のガジェットモードではランタンとして機能する。
発光装置の「デプスフラッシャー」から特殊な青白い粒子を放ち、光の波長を変化させることで眼魔やゴーストの姿を見えるようにすることも可能。
変形
アニマルモードでは特殊な光により索敵・探知・分析を行う他、「クァンタムソリッド」製の爪「ピアサークロー」で敵の装甲を突き破るなどして支援する。
腹部で生成した「アブゾーブワイヤー」を口から発射し、網を形成して敵を捕らえる。このワイヤーは接触した物体のエネルギーを吸収し、捕らえた敵を徐々に弱らせる。
ガンガンセイバー・ナギナタモードと合体することで、ハンマーモードに変形する。内蔵されたシールド衝撃波発生装置『スレッジインパクター』がハンマー部分をエネルギーシールドで覆う。
クモランタンの内部機能を保護すると同時に打撃力を強化する。接触した物体に指向性の衝撃波を叩き込み、敵の内部機能を圧壊させる。
闘魂ベンケイ
19話、34話に登場の闘魂ブースト魂からゴーストチェンジしたベンケイ魂。基本的にベンケイ魂と容姿は変わらず角のウィスプホーンも同じ形状だが、ボディカラーリングは赤くなっている。武器は変わらずガンガンセイバーハンマーモードで、必殺技には炎が宿る。
必殺技
オメガドライブ
ダイカイガン!ベンケイ!オメガドライブ!
オメガボンバーの威力を高める。第10話にてオメガボンバー発動後に跳躍した際にこちらも発動した。
オメガボンバー
ダイカイガン!オメガボンバー!
ドライバーにガンガンセイバー・ハンマーモードをアイコンタクトさせ、トリガーを引くことで発動。地面を叩くと同時に目の紋章が発生し、そこから弁慶の七つ道具(薙鎌、鉄の熊手、大鋸、刺又、突棒、袖搦)を模したエネルギー弾を一斉に飛ばす。
もしくは高く跳躍し、巨大なハンマー状のエネルギーを纏わせて勢いよく敵を叩き潰す。闘魂ベンケイ魂の状態で発動した場合、エネルギー弾が炎を帯びて強化される。エネルギー弾を発生させず、叩き付けた際の衝撃波で周囲の敵を一掃することも可能。
ゴウケツの鉄槌
ガンガンセイバーハンマーモードにエネルギーを溜めて地面を叩き、発生したエネルギーの拳で舞い上がった敵にガンガンセイバーを勢いよく振り下ろして地面に叩きつける荒技。ガンバライジング限定技。
ゴエモン魂
「だったら早く頂戴!!……五右衛門!
歌舞伎!ウキウキ!乱れ咲き!!
スペック
身長:204cm
体重:114kg
パンチ力:11.9t
キック力:15.1t
ジャンプ力:ひと跳び43.5m
走力:100mを4.0秒
概要
ゴエモンゴースト眼魂を装填して変身するゴーストの派生形態。初登場は第13話。闘魂ブースト魂時に変身する。頭部「ペルソナスーパースター」の顔のデザインは歌舞伎の隈取模様「フェイスクマドリ」。スーパースターとは人気者を意味する。
パーカーは半袖、カラーリングは黄緑と黒。頭部にある大百日鬘のような「ダイビャクヘッド」が目を引く。ボディカラーリングは赤く角は炎を模している。
第24話では直接このフォームに変身したが、素体のトランジェントは闘魂ブースト魂だった。第38話ではオレ魂の状態でゴーストチェンジした(オレベース)。
戦闘能力
サングラスラッシャー・ソードモードをメイン武器として戦う。肩部に巻かれた綱状のパイプ機関「ニオウノタスキ」からエネルギーを供給されることで、一時的に倍以上の怪力を発揮できる。
パーカーのフード「ゼッケイフード」の機能により、精神が高揚した状態で見得を切ると、パワーとスピードが上昇する。防御力も高く、キンランコートにより物理攻撃やエネルギー攻撃を吸収し、後者が素早さの源となっている。
戦闘スタイルは右衛門の速足を活かした、忍者のような身軽かつ素早い動きが得意。歌舞伎めいた動きで敵を錯乱させつつ、逆手持ちしたサングラスラッシャーで相手を切り裂く。
必殺技
オメガドライブ
ダイカイガン!ゴエモン!オメガドライブ!
サングラスラッシャーから黄緑色のエネルギー刃を飛ばして敵を斬り裂く。第38話ではオレ魂ベースの姿で発動。
メガオメガシャイン
闘魂ダイカイガン!メガオメガシャイン!
サングラスラッシャー・ソードモードにオレゴースト眼魂と闘魂ブーストゴースト眼魂を装填して発動。刃に炎を纏わせ、すれ違いざまに切り裂く。
黄金斬鉄閃
メガオメガシャインを発動させた後に無数の小判で敵を爆破し、敵が怯んだ隙に空中袈裟斬りを決めるダイナミックな技。ガンバライジング限定技。
リョウマ魂
「次は俺達の番だ、龍馬…!」
目覚めよ!日本!夜明けゼヨ!!
スペック
身長:204cm
体重:107kg
パンチ力:9t
キック力:13.4t
ジャンプ力:ひと跳び44m
走力:100mを5.2秒
概要
リョウマゴースト眼魂を装填して変身するゴーストの派生形態。闘魂ブースト魂時に変身する。初登場は第14話。
頭部「ペルソナドリーマー」の顔のデザインは龍の頭「フェイスドラゴンヘッド」。ドリーマーとは空想家を意味する。パーカーは半袖、カラーリングは藍色と黒。
頭部には二本の角「イシンホーン」が聳える。ボディカラーリングは赤く角は炎を模している。肩の装甲は黒船がモチーフ。第38話ではオレ魂の状態でゴーストチェンジした(オレベース)。
戦闘スタイル
戦闘スタイルはサングラスラッシャーを使い分け、ソードモードでの接近戦とブラスターモードでの射撃戦を組み合わせてオールラウンドに立ち回る。
サングラスラッシャーを両モード使いこなせる理由は、龍馬が北辰一刀流の使い手であり、ピストルを所持していたため。劇中ではガンガンセイバーと同時使用したことも。
講談社の「仮面ライダーゴースト げきとつ! 3だいライダー」によれば、最大の特徴は龍馬の持つ先見の明であり、明晰な頭脳で敵の行動を読み、最適な一手を打つことが出来るとのこと。
戦闘能力
変身すると心が広くなる。強化されたメンタルから来る型破りな発想で戦える。ベースとなる「バクマツコート」により、周囲を取り巻くエネルギーの流れをコントロールし、推進力に変換するため、宇宙空間でも支障なく戦闘可能。
だが単独で大気圏を突破するのは不可能。宇宙空間へ出るにはキャプテンゴーストの力が必要。両肩の黒船状の装甲「バトルシップショルダー」は非常に分厚く、軍艦の砲撃にすら耐え得るとされる高い防御力を誇る。
必殺技
オメガドライブ
ダイカイガン!リョウマ!オメガドライブ!
サングラスラッシャー・ブラスターモードからオレンジ色のエネルギー弾を連射する。第38話ではオレ魂ベースの姿で発動。
メガオメガフラッシュ
闘魂ダイカイガン!メガオメガフラッシュ!
サングラスラッシャー・ブラスターモードにオレゴースト眼魂と闘魂ブーストゴースト眼魂を装填して発動。銃口から真紅に燃えるビームを放ち、標的を撃ち抜く。第16話ではオメガブレイクと同時に発動し、ネクロムの攻撃を相殺した。
TAKOYAKI(正式表記不詳)
ファイナルステージでジャベルが変身したリョウマ魂が使用。大天空寺での修行の末に編み出した必殺技。サングラスラッシャーソードモードでの一撃を浴びせる。
グレートデミア配下のガンマイザー&眼魔軍団の戦いでは、サンゾウ魂(中身:アラン様)、ヒミコ魂(中身:アリア様の3人で使用。
ヒミコ魂のサングラスラッシャーガンモードとリョウマ魂の持つサングラスラッシャーソードモードを交換し、メガオメガフラッシュ、メガオメガシャイン、オメガフィニッシュの合わせ技という形で行われた。
龍降火炎弾
メガオメガフラッシュの派生技。龍型の火炎弾を天空に発射し、敵目掛けて降下させ焼き尽くす。ガンバライジング限定技。
ヒミコ魂
「あの人の中に、ヒミコ眼魂が……!卑弥呼!」
未来を予告!邪馬台国!!
スペック
身長:206cm
体重:104.5kg
パンチ力:7.6t
キック力:13.5t
ジャンプ力:ひと跳び46m
走力:100mを5.9秒
概要
ヒミコゴースト眼魂を装填して変身するゴーストの派生形態。闘魂ブースト魂時に変身する。初登場は第17話。第38話ではオレ魂の状態でゴーストチェンジした(オレベース)。
頭部「ペルソナシャーマン」の顔のデザインは四つの勾玉「フェイスマガタマ」。シャーマンとは呪術師や巫女を意味する。パーカーは半袖、カラーリングは桃色と金。頭部には黄金の冠「ヘッドホウカン」が備わる。ボディカラーリングは赤く角は炎を模している。
戦闘能力
サングラスラッシャー・ソードモードをメイン武器として戦う。頭のキドウフードは邪気を吸い取る神秘のフィールドを作り出す。
ナイフ眼魔の放つ霧など手に触れられないものを操れる。布地部分ヤマタイコートにより「浄化の炎」を操る能力を持ち、操られている人の邪気を祓うことで元に戻すことが可能。
両肩の黄金の装甲「プロフェシーショルダー」によってヒミコ眼魂が生み出す神秘的なエネルギーを増幅。敵の攻撃タイミングや突発的な自然現象などを予測できる。
必殺技
オメガドライブ
ダイカイガン!ヒミコ!オメガドライブ!
胸部の紋章「ブレストクレスト」から神秘のフィールドを生成して敵を包み込み、刀身に浄化の炎を纏ったサングラスラッシャーで連続で切り裂く。第17話で使用。
メガオメガシャイン
闘魂ダイカイガン!メガオメガシャイン!
サングラスラッシャーにオレゴーストアイコンと闘魂ブーストゴーストアイコンを装填して放つ必殺技。サングラスラッシャーからピンク色の丸い斬撃を放つ。第38話ではオレ魂ベースの姿で発動し、ジャイロの変身した眼魔ウルティマにダメージを与えた。
イレギュラー形態
闘魂フーディーニ魂
「マコト兄ちゃん…力を貸してくれ!」
マジイイジャン!すげぇマジシャン!!
スペック
身長:205cm
体重:322kg
パンチ力:10.8t
キック力:14.4t
ジャンプ力:ひと跳び43.1m
走力:100mを5.4秒
概要
フーディーニゴースト眼魂を装填して変身するゴーストの派生形態。闘魂ブースト魂時に変身する。初登場は第26話。通常のゴーストチェンジとは異なり、パーカーゴーストに変形したマシンフーディーを纏う。
頭部「ペルソナイリュージョニスト」の顔のデザインはX字の鎖と中央に位置する南京錠「フェイスリストレイント」。イリュージョニストは奇術師、リストレイントは拘束を意味する。パーカーは袖なし、カラーは紺色。
戦闘能力
背中のマシンフーディー・グライダーモードを活かした空中戦が得意。劇中では飛行機眼魔の攻撃からアカリを守るために変身した。
4基の回転翼を利用して空中戦を繰り広げる他、分離した飛行ユニットに乗って飛ぶこともできる。トランジェントが闘魂ブースト魂のものであることを除けば、パーカーやマスクなどの見た目はスペクターと同じである。
備考
玩具のDXゴーストドライバーではフーディーニアイコンをセットすると待機音がスペクター式(バッチリミロー)になるため、この形態は再現できない。
アクションフィギュア・GC(ゴーストチェンジ)シリーズでも、闘魂ブースト魂の素体にマシンフーディーを装着する事で再現可能。
一休魂
「今こそ俺のとんち力を…見せる時だ!」
迫るピンチ!冴えるトンチ!!
スペック
パンチ力:9.6t
キック力:14t
ジャンプ力:50.8m
走力:100mを4.5秒
概要
一休ゴースト眼魂を装填して変身するゴーストの特殊形態。超バトルDVD『一休入魂!めざめよ、オレのとんち力!!』に登場。
TV本編には登場せず、てれびくん恒例応募者全員プレゼントのハイパーバトルDVDのみで見ることができる特別な形態。ガンバライジングでもアイコンスキャンで登場する。
頭部の顔のデザインは?マーク「フェイスクエスチョン」。パーカーは半袖、カラーリングは白と水色。上半身にはタスキが巻かれ、頭には鉢巻を装着している。劇中では僧兵眼魔の出すとんちに答え、正解するとダメージを与えていた。
活躍
僧兵眼魔・弟との戦いで一休アイコンを手に入れたタケルだったがゴーストドライバーにセットをしても全く反応しない。似たような「ピタゴラスアイコン」を手に入れたマコト曰く、「とんち力を上げれば使いこなせるはず」。
事実、マコト自身もピタゴラスアイコンを使うために三角形を徹底的に学び、上半身裸で三角定規を振り回していた。タケルはマコトや御成、アカリらと共に一休の心を学ぶべく座禅や勉強、キャッチボール(一球入魂)に励む。
結果、無事にとんち力を身に着けることに成功した。その後、僧兵眼魔・兄と再び戦い磨き上げたとんち力で倒している。
必殺技
オメガドライブ
ダイカイガン!一休!オメガドライブ!
発動前に選択肢が表示され、AとBのどちらを選ぶかで技の内容が変化する。Aを選んだ場合は屏風に描かれた虎が実体化して敵を襲い、その隙に側転しながら上段蹴りを叩き込む。
Bを選んだ場合はその場で禅を組み、相手にも要求する。うまく組めない敵に対し、座禅を組んだまま回転して竜巻を起こし、それに巻き込んだ敵をヒップドロップで地面に叩き付ける「ザゼンアタック」を発動する。
ユーモアスマッシュ
連続でパンチを繰り出す。ガンバライジングの下位技(拳)に当たる技。
備考
元は『ガンバライジング』用にデザインされた形態。映像作品に登場した数少ない例となった。ちなみにこちらでは「イッキュウ魂」と表記されている。
夏の劇場版『100の眼魂とゴースト運命の瞬間』では仮面ライダーダークゴースがに変身。ヒミコ魂が形成した神秘のフィールド内で、座禅を組んだ姿勢で空中浮遊しながら、ヒミコ魂と激突していた。
登場時間は僅か数秒で、全身に光の粒子を纏った姿での登場であったため、その外観は画面上では殆ど見えない。
闘魂ダーウィン魂(※ダーウィン魂)
「ダーウィンさん…!」
議論!結論!進化論!!
スペック
身長:204cm
体重:102kg
パンチ力:8.1t
キック力:12.7t
ジャンプ力:ひと跳び43m
走力:100mを5.9秒
概要
ダーウィンゴースト眼魂を装填して変身するゴーストの派生形態。闘魂ブースト魂時に変身する。劇場版『100の眼魂とゴースト運命の瞬間』に登場。ネクロム同様、体をゲル状(というよりは粒子状)に変化させる事が出来る。
この能力を使用する関係で撮影用スーツの出番が少なく、クランクアップ後に行われた特写でも新品同様のクオリティだったとのこと。
外見
頭部の顔のデザインは進化論の系統樹「フェイスデンドログラム」。パーカーは袖なし、カラーは朱色。ゴエモン魂・リョウマ魂・ヒミコ魂は膝より下まで延びるロングコートを纏っているのに対し、こちらのコートは他の派生形態のように標準的な長さとなっている。
ヴァリアスバイザーはダーウィンの進化論の樹形図がモチーフ。装飾部分は猿から人間への進化の過程が描かれている。闘魂のトランジェントであるにもかかわらず角は通常のウィスプホーンである。
活躍
ダークゴーストとの戦いの中、共に戦う英雄たちが次々と眼魂にされ劣勢に陥るタケルに、既に眼魂となっていたダーウィンが力を貸し変身。
ナポレオン魂のダークゴーストに『オメガドライブ ダーウィン』を放ち一度は倒したかに見えたが、健在だったダークゴーストの反撃にあい敗北、眼魂を回収されてしまった。
必殺技
オメガドライブ
ダイカイガン!ダーウィン!オメガドライブ!
体を赤・黄2色の光の粒子に変化させ、敵に纏わり付きながらダメージを与える。ガンバライジングではキックバージョンを披露しているが、特殊なエフェクトはこれといってなく、オレオメガドライブに近い技となっている。
名前の変更
当初は「ダーウィン魂」とのみ表記されていたが、劇場パンフレットや公開後の東映公式HP内エピソードガイド(第45話)では「闘魂ダーウィン魂」に変更。(トランジェントおよびウィスプホーンの仕様としてはこちらの名称が正しい)。
書籍においては『超全集』では「ダーウィン魂」、2018年の『決定版 平成仮面ライダー 完全超百科』では「闘魂ダーウィン魂」と表記される。ちなみにPLEXによるデザイン画の段階では黒いトランジェントで描かれていた。
『ガンバライジング』では
入場者特典として配布されたガンバライジングカードには、黒いトランジェントの状態が基本。闘魂ブースト魂の状態からゴーストチェンジすることで劇中の姿になる。『ブットバソウル』でも同じく黒いトランジェントのものが描かれている。
レジェンド魂
ウィザード魂
指輪の魔法!最後の希望!!
「さあ、ショータイムだ!」
概要
ウィザードゴースト眼魂を装填して変身するゴーストの特殊形態。ネット版『伝説!ライダーの魂!』第6話「ウィザード編」に登場。初変身時にはウィザードの「さあ、ショータイムだ!」の決め台詞を再現していた。
外見
基本カラーは赤。仮面ライダーウィザードのフレイムスタイルがモチーフで、マスク上部にはウィザードの触覚に重なる形でゴーストのウィスプホーンが付いている。
パーカーはフレイムスタイルが纏っているウィザードローブ(アクション用)にフードと袖を追加したもの。元々ウィザードは黒が多いライダーなため、レジェンドライダー魂の中でも特に元となったライダーと見た目が近い。
戦闘能力
炎を纏った蹴り中心の格闘攻撃が得意。魔法の発動にはウィザードリングを使用しない為、逐一リングを付け替えたりドライバーを操作する必要がなく、ウィザードよりもスピーディーな発動が可能。ウィザーソードガンも使用可能。
オレ魂の時には苦戦していたが、ウィザード魂に変身してからは白い魔法使いをほぼ一方的に屠ってた。パーカーゴースト召喚時は白い魔法使いの魔力を吸い取るような描写がある。
劇場版『仮面ライダー1号』ではビッグやバインドといった魔法も使用。バインドで拘束したバッファルをビッグのデコピンで吹っ飛ばした。
必殺技
オメガドライブ
ダイカイガン!ウィザード!オメガドライブ!
回転しながら大きく飛び上がって、魔法陣を潜り抜け炎を纏ったキックを繰り出す。ウィザードの必殺技である『ストライクウィザード』を模した技。本家とは違って、こちらは回転しながら飛び上がり、垂直落下キックを決める。
ガンバライジングではマジックトリックストライクに名称が変更。ストライクウィザードと演出が同じになっている。
鎧武魂
オレンジ!バナナ!そんなバカな!!
「ここからは、オレのステージだ!」
概要
鎧武ゴースト眼魂を装填して変身するゴーストの特殊形態。ネット版『伝説!ライダーの魂!』第3話「鎧武編」に登場。変身時には「ここからは俺のステージだ!」の決め台詞を再現していた。
鎧武のオレンジアームズを模したパーカーを纏った姿。基本カラーはオレンジ&紺色。マスク上部には鎧武のフロントブレードと重なる形でゴーストのウィスプホーンが付いている。
戦闘能力
大橙丸をがむしゃらに振るって戦う。無双セイバーも使用でき、大橙丸と組み合わせて扱うことも可能。第3章では大橙丸のみの一刀流だったが、第6章や『仮面ライダー1号』では無双セイバーと大橙丸の二刀流で戦っている。
劇場版『仮面ライダー1号』では武器を地面に叩き付けてオレンジ型のエネルギーを発生させ、敵を拘束した。
必殺技
オメガドライブ
ダイカイガン!鎧武!オメガドライブ!
輪切りになったオレンジ型のエネルギーを潜り抜け、オレンジの果汁を纏ったキックを繰り出す。オレンジアームズの必殺技「無頼キック」を模した技。
ガンバライジングでの必殺技はゴースト大橙斬。大橙丸による三段斬りを繰り出す(鎧武オレンジアームズの大橙一刀と演出が同じ)。
大橙一刀
『仮面ライダー1号』で使用。無双セイバーと大橙丸を地面に叩きつけて発生させたオレンジ型のエネルギーで敵を拘束し、その後に二刀を振るって光刃を放つ。
基本的に元となったライダーの技を再現するレジェンドライダー魂の中では珍しく、本家鎧武が使用していないオリジナルの技である。
逆に鎧武本人がこの技を使えるかは不明だが、拘束系の技はバロンが得意としている事や変身音を踏まえると、鎧武とバロンの力を組み合わせた技と見ることも出来る。
ドライブ魂
警官!正義感!タイヤ交換!!
「ひとっ走り付き合えよ! えっ?勝手に…」
概要
ドライブゴースト眼魂を装填して変身するゴーストの特殊形態。ネット版『伝説!ライダーの魂!』第1話「ドライブ編」に登場。初変身の際にはドライブの決め台詞である『ひとっ走り付き合えよ!』を発していた。
この形態に限らず、レジェンドライダーゴースト眼魂を使った形態にゴーストチェンジすると、自分の意思に関係なく自発的に決め台詞を言う模様。変身音声の「ドライブ」の部分はベルトさん風の発音になっている。
外見
基本カラーは赤。その姿は仮面ライダードライブのタイプスピードを模しており、左半身にはタイヤ状のパーツも装着されている。
マスクも同じくタイプスピードの顔そのものだが、ゴーストのシンプルな形のマスクにドライブの立体的なマスクを落とし込んでいる為、元となったドライブの顔とはやや印象が異なる。
戦闘能力
ドライブと同様、ハンドル剣とドア銃を用いて戦う。劇中ではドア銃をリロードせずに使用していた(単に省略されていただけの可能性もあるが)。
タイプスピードの高速移動能力とオレ魂の浮遊能力を同時に使う事ができ、相手の周囲を飛び回って翻弄しながら追い詰める戦法を得意とする。
必殺技
オメガドライブ
ダイカイガン!ドライブ!オメガドライブ!
どこからともなくトライドロンが現れ、タイプスピードの必殺技「スピードロップ」を放つ。基本的には元となったスピードロップと同じ技だが、攻撃が終わった後に敵が大きく弾き飛ばされてから爆発するという違いがある。
ガンバライジングではスライディングで相手を浮かせてそのまま高速ラッシュを浴びせる技となっており、ゲーム内では「フルスピードシャット」という技名が付けられている。(ドライブ・タイプスピードのフルスピードラッシュと演出が同じ)。
1号魂
相棒はバイク!必殺はキック!!
「本郷さん、一緒に戦わせていただきます……」
概要
仮面ライダー45ゴースト眼魂を装填して変身するゴーストの特殊形態。ネット版『伝説!ライダーの魂!』最終話に登場。映画『仮面ライダー1号』に登場した仮面ライダー1号の意志を受け継いだことで生まれた力である模様。
基本カラーはライトグリーン。仮面ライダー1号を模したフードとマフラーだけを纏った姿。首から下はほぼトランジェントのまま。「技の1号」の形態らしく、ライダー返しといった様々な技を使いこなして戦う。
必殺技
オメガドライブ
ダイカイガン!仮面ライダー!オメガドライブ!
「ライダーパンチ」と「ライダーキック」を連続で放つ。その流れから1号では無くBLACKやそれを意識した黒いライダーと同じ。超全集ではライダーキックのみがピックアップされて「オメガドライブ ライダーキック」という呼称が記述されている。
平成魂
「仮面ライダーの魂は永遠に不滅だ!」
新たな個性!これが平成!!
概要
仮面ライダー45ゴースト眼魂を装填して変身するゴーストの特殊形態。ネット版『伝説!ライダーの魂!』最終話に登場。
グレイトフル魂に似た姿だが、カラーリングが赤と白に変化し、頭部には巨大な「平」を模った角がある。各所の装甲にはクウガからゴーストまでのライダーズクレストが描かれている。グレイトフルより2つ多い17になるため、肩部に2つクレストが増設されている。
戦闘能力
仮面ライダークウガから仮面ライダードライブまでの16人の歴代平成仮面ライダーの力で戦う。ただ彼らとは違い、力といっても抽象的な面が強い。
装甲にエネルギーを集中させることで各ライダーの力を自由に引き出すことができる。劇中ではクウガ・W・アギトの力で格闘能力を強化。響鬼・電王・オーズ・鎧武の力でガンガンセイバーの切れ味を強化。
ドライブ・ファイズ・カブトの力で高速移動攻撃。ディケイド・ブレイドの力でカード型エネルギーに乗っての突進。ウィザード・フォーゼ・キバの力で脚力を強化。
必殺技
オメガドライブ
ダイカイガン!平成ライダー!オメガドライブ!
16人のライダーがそれぞれのクレストに変化し、それらを纏ったゴーストが飛び蹴りを放つ。発動時は歴代の必殺技に使用されたエフェクトがこれでもかというほど一斉に現れる。おそらく全ての効果が含まれていると思われる。
エグゼイド魂
「必ずクリアする…!エグゼイドの力で!!」
平成ライダー!新たな個性!これが平成!!
概要
ゴーストの特殊形態。映画『仮面ライダー平成ジェネレーションズ Dr.パックマン対エグゼイド&ゴーストwithレジェンドライダー』に登場。
天空寺タケルが財前美智彦に操られたパックマンを救う為、『仮面ライダーゴースト』最終話(特別編)『未来!繋がる想い!』でエグゼイドから受け取っていた、ブットバソウルメダル(PR006エグゼイド)が変化したエグゼイドゴースト眼魂を用いてゴーストチェンジした姿。
外見
エグゼイドの基本形態、アクションゲーマー・レベル2を模したパーカーを纏った姿。基本カラーはピンク(正確にはマゼンタ)。
マスクも同じくアクションゲーマーレベル2の顔そのもので、フードの上部にはエグゼイドの髪状のパーツもしっかり再現されている他、背中にはレベル1の顔も確認できる。
戦闘能力
エグゼイドのようにステージ内を飛び回り、アクロバティックな動きで敵を翻弄する。武器はガンガンセイバー・ブレードモードを使用した。この手の形態では珍しく専用の変身音ではなく、平成魂と共通である。
必殺技
オメガドライブ
ダイカイガン!平成ライダー!オメガドライブ!
背後にピンク色のゴーストの紋章を出現させてそのエネルギーを右脚に収束し、大きく飛び上がってライダーキックを放つ。
演出としてはオレ魂の必殺技『オメガドライブ オレ』に近く、エグゼイドの必殺技『マイティクリティカルストライク』の要素はあまりない。劇中ではゴーストゲーマーのカイガンクリティカルストライクと同時に放ち、パックマンを敵の呪縛から解放した。
ガンバライジング限定フォーム
スペシャルオレ魂(スペシャル魂)
カイガン! スペシャル! 行こう!サイコー!スペシャルなゴースト!
概要
氣志團『仮面ライダーゴースト』主題歌CD付属のスペシャルオレゴースト眼魂により変身した姿。ゴーストの通常形態であるオレ魂のパーカー部分がオレンジ色に変化した。スペクターとネクロムが変身した場合も頭部はそのままにパーカーが変化する。
ガンバライジング
スペシャルオレゴーストアイコンをスキャンすると、ナイスドライブ3弾のマシンライドキャンペーンカードのスキャン時と同様、ゲーム中のBGMが氣志團の『我ら思う、故に我ら在り』に変更される。
必殺技はスペシャルセイバーレイス。ガンバライジングでの必殺技。演出はオレ魂のアサルトセイバーレイスの流用。
サンタ魂(サンタクロース魂)
カイガン! サンタクロース! ジングルベル!星降る!聖なる夜!
仮面ライダーゴーストのキャラデコクリスマスに付属されるオリジナルのゴーストアイコンであるサンタゴースト眼魂により変身した姿。
基本カラーは赤(パーカー部分)と緑(マスク部分)。マスク部分はモミの木がモチーフ。ガンバライジングでの必殺技はサイレントスマッシュ。演出はオレ魂のアサルトセイバーレイスの流用。
カメハメハ魂
カイガン! カメハメハ! ハワイ!ワイワイ!治めたい!
概要
東映ヒーローワールド限定で発売されたオリジナルのゴーストアイコンであるカメハメハゴーストアイコンにより変身した姿。T
基本カラーは黄金色。マスク部分はヤシの木がモチーフ。変身演出では噴火したキラウエア火山が現れる。テレビシリーズには映画公開記念ショートストーリーに眼魂のみ登場。
戦闘能力
能力は一切不明。公式で分かっている情報でもその力は自分で確かめよう!とぼかされている。カメハメハ大王の逸話から察するに飛び道具で戦うフォームなのだろうか。
必殺技は連続でパンチを繰り出す『アイランドスマッシュ』。ガンバライジングの下位技(拳)に当たる技。
ガリレオ魂
カイガン! ガリレオ! 天体知りたい!星いっぱい!
概要
ガリレオゴーストアイコンを用いてゴーストチェンジした姿。基本カラーは深紅。マスク部分は望遠鏡と三日月がモチーフとなっている。
マクドナルドのハッピーセットで貰えるカードや、2月5日から実施されるガンバライジングのイベントである『ガリレオアイコンゲットキャンペーン』で貰えるガリレオゴーストアイコンで見ることが出来る。
戦闘能力
天文学者であるガリレオ・ガリレイに因んで、天文学に関係する必殺技を駆使して戦う。必殺技はスターゲイザーノヴァ。
両腕で宇宙空間のオーラを作り出し相手に向かっていき、そのまま相手を空高く打ち上げる。バースト版では望遠鏡で天体となった相手を見上げる仕草が追加される。
シェイクスピア魂
カイガン! シェイクスピア! イッツ!ロミオとジュリエット!
概要
シェイクスピアゴーストアイコンを用いてゴーストチェンジした姿。基本カラーはレモンイエロー。マスク部分はロミオとジュリエットがモチーフとなっている。
ユニクロのゴースト関連商品を2つ買うと貰えるシェイクスピアゴーストアイコンをガンバライジングで使うと見ることが出来る。なお、変身演出では背景がロミオとジュリエットをイメージしたロマンチックな物になる。
戦闘能力
カード化されているものの、オモテ面のみでの登場である為、詳しい能力はわかっていない。てれびくんなどの記事ではシェイクスピアの力を借り、素晴らしい演出で人々を感動させることが出来るという。必殺技はショウザバラッド。パンチ下位技の流用。
ナイチンゲール魂
カイガン! ナイチンゲール! 白衣の天使!救うのは兵士!
概要
ナイチンゲールゴーストアイコンを用いてゴーストチェンジした姿。本編には登場せず、6月中旬に発売される『SGゴーストアイコンSP2』限定でラインナップされるナイチンゲールゴーストアイコンをガンバライジングで使うと見ることが出来る。
基本カラーは白。マスク部分は聴診器がモチーフとなっている。変身時の演出で背景が心電図を意識したものになる。変身音は救急車のサイレンをイメージしたものとなっている。劇場版公開記念1分間ストーリーではそれらしきアイコンがアルゴスに回収されている。
戦闘能力
不明。看護師であるナイチンゲールから連想するに怪我人や病人の救護に適したフォームだと推測される。
戦闘面では薬や注射のような武器を使用するのだろう。てれびくんの記事ではナイチンゲールの心情に由来した不屈の精神で人々を救うとされている。
必殺技
キュアストライク
番外眼魂で変身したフォーム恒例の連続でパンチを繰り出すガンバライジングの下位技(拳)に当たる技。ナイチンゲールは素手で薬箱の蓋をぶっ壊した逸話がある。
そのため、腕力が上がっているとかそういうことなのかもしれない。ゴースト眼魂の必殺技バージョンの紋章が救急箱から光が溢れ出しす。治療技である事が窺える。
コロンブス魂
カイガン!コロンブス!さぁ行こうかい!大航海!
コロンブスゴーストアイコンを用いてゴーストチェンジした姿。6月上旬に発売される『ガシャポンゴーストアイコン13』限定でラインナップされるコロンブスゴーストアイコンをガンバライジングで使うと見ることが出来る。
基本カラーはエメラルドグリーン。角の部分は錨のような意匠、マスク部分はコンパスがモチーフとなっている。
戦闘能力
ガンバライジングカードになっているものの、オモテ面のみの登場で詳しい能力は不明。てれびくんの記事では荒波を操って戦う形態らしい事がわかっている。ガンバライジングで判明した必殺技はディスカバリーアタック。ただしパンチ下位技の流用。
シンセングミ魂
カイガン! 近藤土方沖田! 君と肩組み!新撰組!
概要
シンセングミゴーストアイコンを用いてゴーストチェンジした姿。本編には登場せず、『仮面ライダーゴースト ファイナルステージ&番組キャストトークショー』の会場で限定販売されたシンセングミゴーストアイコンをガンバライジングで使うと見られる。
姿はムサシ魂に似ているが、新撰組の象徴ともいえるダンダラ模様が入った羽織がパーカーのモチーフ。基本カラーはスカイブルーで、マスク部分は新撰組の隊旗の誠の文字がモチーフ。
活躍
ファイナルステージでは世界の危機を知って京の町を守るべく、刀(恐らく沖田総司の遺品と思われる)から現れた土方歳三、近藤勇、沖田総司の魂が一つになって誕生したシンセングミゴーストアイコンを使用してオレ魂の姿から変身した。
サングラスラッシャーを使った一刀流の戦闘スタイルが得意。新撰組を代表する3人の人物の魂が一つになっている魂故か、グレートデミアとその配下であるガンマイザー・プラネットを追い詰める程強い。
必殺技
連続でパンチを繰り出す新選三段突き。ガンバライジングの下位技(拳)に当たる技。
オメガシャインをファイナルステージで使用。眼魂(恐らく、シンセングミゴーストアイコンと闘魂ブーストゴーストアイコン)をセットして放つ斬撃。
ダヴィンチ魂
カイガン! ダヴィンチ! 一切!合切!超天才!
概要
ダヴィンチゴーストアイコンを用いてゴーストチェンジした姿。本編には登場せず、てれびくん恒例応募者全員プレゼントのハイパーバトルDVDである『仮面ライダーゴースト 真相!英雄眼魂のひみつ!』に眼魂のみ登場。
また同梱されていたダヴィンチゴーストアイコンをガンバライジングで使うと見ることが出来る。尚、2019年現在眼魂スキャンチャンスでのみ変身できる形態となっており、カード化は一切されていない。
基本カラーは黄緑。マスク部分はレオナルド・ダヴィンチのプロポーションの法則がモチーフ。全体的な外見はダヴィンチが考案した道具やパレットがモチーフになっている。
戦闘能力
能力は不明。ブットバソウルメダルでは飛び膝蹴りをする姿が描かれている。ガンバライジングの必殺技はダ・ヴィンチパンチ。パンチ下位技の流用。変身演出では背景がダヴィンチのプロポーションの法則に変わる。
ガンバライジング限定レジェンド魂
昭和魂
カイガン! 昭和ライダー! 守るぜ平和!俺ら昭和!
概要
仮面ライダーゴーストがゴーストチェンジした姿。『仮面ライダーバトル ガンバライジング』で『SUPERてれびくん×仮面ライダーゴースト夏魂2016年08月号』に付属する昭和ライダー45ゴースト眼魂をスキャンさせる事で見られる。
SUPERてれびくん本誌やガンバライジング公式サイトなどでは『昭和ライダー45魂』と表記されており、どちらが正式名称なのかは不明(平成魂と同じ法則であれば『昭和魂』の方が正しいと思われる)。
外見
パーカーゴーストの色が桜島1号カラーになっている事以外は1号魂と全く同じで、首から下がほぼトランジェントのままなのも変わっていない。
仮面ライダースペクターが変身すると、頭部のウィスプホーンがスペクターと同じ2本に変化する(仮面ライダーネクロムの場合はゴーストと同じ)。
変身
平成魂のそれとよく似ているが、全体のカラーが緑系の色に変化して頭の「平」の字も「45」になっており、更に複眼も昭和ライダーの複眼を思わせるタレ目に変わっている。技発動時が変身ポーズをとる仮面ライダー1号。
変身時の絵柄と実際に変身した際の姿が大きく異なる。外見が色以外は1号魂とほぼ同じでモーションなども全て共通している。
元々は変身時の絵柄と同じ姿のモデルを(平成魂のモデルを改造して)作る予定だったものの、予算や時間などの都合で1号魂のリカラーという形に落ち着いた可能性が高い。
戦闘能力
平成魂がクウガからドライブまでの16人の平成ライダーの能力を扱えたように、昭和魂は1号からJまでの15人の昭和ライダーの能力を使う事が出来る。言ってしまえば、1号魂の完全上位互換。
ゲーム中では1号魂と同様に武器を使わず徒手空拳で戦うが、設定上はカセットアームやライドルなどの武器を使用する事も可能と思われる。
昭和ライダー45ゴースト眼魂
1号、2号、V3、ライダーマン、X、アマゾン、ストロンガー、スカイライダー、スーパー1、ZX、BLACK、BLACKRX、シン、ZO、Jの15人の昭和ライダー達の力が込められたゴースト眼魂。外装は深緑系の色味で、ナンバリングは「昭」。
玩具では角度によって絵柄が変わるレンチキュラー仕様になっているが、ガンバライジングでの描写からして本来は通常の眼魂と同じく4つの絵柄が存在する模様。
絵柄はそれぞれ待機時が赤い目、起動時が仮面ライダー45ゴースト眼魂と同じ「45」の文字(ただし、背景がタイフーンの風車ダイナモ部を模したものではなく、通常のゴースト眼魂と同じになっている)。
必殺技
オメガドライブ 昭和ライダー
仮面ライダー1号から受け継がれる仮面ライダーの必殺技。青いオーラを足に纏って敵に飛び蹴りを浴びせる(モーション・エフェクト共に1号魂の『ライダーキック』の使い回し)。
クウガ魂
カイガン! クウガ! 超変身!変わる全身!
クウガゴーストアイコンを用いてゴーストチェンジした姿。ガンバライジングのみに登場する形態。基本カラーは赤&金。マスク部分は仮面ライダークウガのマイティフォームがモチーフ。クウガ同様古代の戦士の力を用いて戦う。
必殺技はクウガソウルキック。構えを取り、助走をつけながら右足に炎を纏いキックを浴びせる。(クウガマイティフォームのマイティキックと演出が同じ)。
龍騎魂
カイガン! 龍騎! 周りはライバル!始まるサバイバル!
概要
龍騎ゴーストアイコンを用いてゴーストチェンジした姿。ガンバライジングのみに登場する形態。
本家は本編の終盤で死亡している為、一応ゴーストアイコンの中では一番それっぽいニュアンス。基本カラーは赤&銀。マスク部分は仮面ライダー龍騎の基本フォームがモチーフ。
戦闘能力
龍騎同様契約モンスターであるドラグレッダーの炎の力を用いて戦う。ガンバライジングの必殺技はヴィジョンドラゴンストライク。
飛来して来たドラグレッダーと共にジャンプし、ドラグレッダーの吐いた炎を纏ったキックを浴びせる(龍騎のドラゴンライダーキックと演出が同じ)。
響鬼魂
カイガン! 響鬼! 鬼の響き!これが音撃!
響鬼ゴーストアイコンを用いてゴーストチェンジした姿。ガンバライジングのみに登場する形態。基本カラーは紫。マスク部分は仮面ライダー響鬼の基本フォームがモチーフ。響鬼同様、清めの音で戦う。ガンバライジングでの必殺技は幽棒術・烈火球。
電王魂
カイガン! 電王! 電車で参上!入れ替わる感情!』
電王ゴーストアイコンを用いてゴーストチェンジした姿。ガンバライジングのみに登場する形態。基本カラーは赤。マスク部分は仮面ライダー電王のソードフォームがモチーフ。
電王同様、イマジンの力を借りて戦う。ガンバライジングでの必殺技は俺の大開眼パート1。ゴーストドライバーのレバーを引いてからデンガッシャーにエネルギーを溜め横薙ぎ一閃する(電王ソードフォームの俺の必殺技パート1と演出が同じ)。
眼魂スキャンチャンス
当時は玩具のゴースト眼魂と連動が可能で、「バッチリカイガン3弾」からは他のライダーが変身するほぼすべての形態にゴーストチェンジができた。
スペクターのものはウィスプホーンが一本になり、ネクロムのものは同じ頭部になる。ゴーストチェンジしないのはスペクターとネクロムのノーマル形態、ディープスペクター。
ゼロスペクター、石ノ森、オレスペクターは元々能力アップのみでゴーストチェンジ用ではない。闘魂ブースト魂の派生形態は劇中に登場している場合はゴーストチェンジ可能(闘魂フーディーニ魂のみストライカーホーンが二本に変化する)。逆に劇中に登場したオレベース3形態は再現できない。
─────────────────────
以上です。これで紹介を終えます。