今回はアーツの仮面ライダービルド タンクタンクフォームを解説レビューしていきます。記事の作成に伴いましては様々なレビュワー様のサイトなどを参考にしており、最後尾に参考元を記載しております。
『愛と平和は俺がもたらすものじゃない。ひとりひとりがその思いを胸に生きていける世界をつくる!』
目次
- 劇中設定
- 製品情報
- パッケージ
- 本体
- 付属品
- 可動範囲
- アクション
- 感想
劇中設定
桐生戦兎がビルドドライバーとフルフルラビットタンクボトル、ハザードトリガーを用いて変身した姿。フルボトルバスター バスターキャノンモードを利用した精密射撃が得意。
下半身を戦車のように変形させ、戦闘エリアを蹂躙することが可能。変身時には全身各部のアーマーが7台の戦車型ユニットとして出現する。
また、「ハザードトリガーの影響で自我を失うリスク」はフルフルラビットタンクボトルの機能で解消されており、変身完了直後からオーバーフローモードのハザードフォームと同等の戦闘能力を発揮できる。
代表戦で西都の仮面ライダーローグを制し、東都に勝利をもたらしたフォームでもある。
製品情報
発売日:2020年3月23日
定価:8,580円(税込み)
対象年齢:15歳~
作品:仮面ライダービルド
パッケージ
本体
劇中イメージ通りに再現された造型が素晴らしいです。タンクパーツを使用することで下半身を戦車形態が可能。フルボトルバスターが付属。
マスク。複眼や側頭部はいつも通り非常にシャープ。クリアパーツの透け具合も美しく見栄えは良好。質感も再現されています。目の縁の金の発色も良く細かい部分の塗り分けも正確でした。
細部のディテールや造型バランスが絶妙です。粒子の細かいメタリック塗装がされ、綺麗なブルーメタリックが施されています。
上半身。インナーの表面にはモールドが施され、劇中スーツのような質感があります。アーマー部分は重厚に造型されています。
胸の金マークのプリントが綺麗です。背部に装着された機動ユニットはキャタピラのディテールが造型されジョイントで可動します。
ビルドドライバー。ギミックはこれまでのものと同様です。ハザードトリガーと着脱可能なフルフルラビットタンクボトルが造型され、彩色もほぼ再現されています。
下半身。太腿はハザードと共通です。脚部を保護する装甲ユニットも忠実に造型されています。背中の2本のベルトは軟質素材。基部はジョイント接続で向きや角度など調節可能です。
付属品
交換用手首パーツは握り手の他に開き手、武器持ち手、指差し手、パーの手が付属します。
フルボトルバスター。従来品と共通です。細部まで造型彩色され、一部クリア素材が使われています。バスターブレードモードとバスターキャノンモードの変形が可能です。フルボトルやフルフルラビットタンクボトルを装填できます。
可動範囲
首と腰は前後・回転がしっかりと可動します。腕も水平・回転共によく動きます。下半身の可動も良好です。開脚や前後にもよく動きます。接地性も良いです。
ラビットラビットフォームとの比較
強化並列フォームで並べて。素体の一部以外はほぼ新規で印象は大きく変わっています。
アクション
感想
これまでのビルド系と同じく安定した完成度と精巧なメカディテールが素晴らしいです。マスクもイメージ通りの造型です。
複眼の造形など非常にシャープで各部のディテールも精密、全身のメタリック塗装も綺麗で格好良く仕上がっていました。
下半身をタンクモードにできるのも嬉しい仕様です。素体は共通なので可動もこれまで同様申し分なく、躍動感のあるポーズが決まります。
※本サイト内の「パクリでレビュー!」シリーズは、複数のレビュー記事の情報や画像を組み合わせることによる、新たな価値創造を狙いとしています。
画像の著作権はすべて、記載している出典元の運営者様のものであり、本記事の作成者に剽窃の意思がないことをここに記します。
この記事を作るにあたって、参考にした記事
─────────────────────
以上です。これで紹介を終えます。